
ちびっこ/こども研究員!募集!
発達ラボでは、子育てや教育、発達支援の場に活かすため、子どもの発達過程の研究をしています。そこで、調査に協力してくださるお子様(ちびっこ/こども研究員)と保護者様を募集しております。
【募集年齢】
▶「ちびっこ研究員」:6か月から6歳ごろまで
▶「こども研究員」:6歳~12歳ごろまで
【調査場所】
新潟医療福祉大学

※お車、公共交通機関、スクールバス等が使用できます。詳細は申し込み時にお知らせいたします。
【調査内容・実施方法】
- クイズに答えてもらったり、遊びを観察させてもらったりします。具体的な調査の内容や方法は毎回異なりますので、ご案内のたびに調査にご協力いただけるか否かをご判断ください。
- 調査にかかる時間は30分~1時間程度です。
- 調査が企画されるとこちらからメールや電話でご都合を伺い、ご都合の良い日時にお越し頂くことになります。
- 僅かではございますが、調査毎に謝礼(図書カード1000円分)をお渡ししております。交通費はお出ししておりません。
お子様の発達にご興味のある保護者さまのご協力をお願い申し上げます。ご協力いただける場合は、下記QRコード、または、メール、お電話でお申込みください。

【現在実施が予定されている調査/研究】
・ちびっこ研究員(幼児期のお子さん):「遊び」と子どもの発達に関する調査
・こども研究員 (小学生のお子さん): お話をつくる力と視点の関係に関する調査